【危険】秋はスズメバチが最も攻撃的になる季節!蜂の巣を見つけたら、すぐに専門家へ相談を。

こんにちは。プロハーツ浜松店です。
夏の暑さが和らぎ、過ごしやすい季節となる秋。
しかし、この時期はハチ(特にスズメバチ)の活動が最も活発になり、危険性が増すシーズンでもあります。今回は、秋にハチの巣駆除が必要な理由と安全に対処する方法について、専門家の視点から解説していきます。
なぜ秋になると蜂は危険になるのか?
秋はハチにとって、一年間の集大成ともいえる非常に重要な時期だからです。
来年の巣作りをするために、女王蜂が新しい女王蜂を産む時期にあたります。
そのため、巣にいる働きバチたちは新しい女王蜂や巣全体を守ろうとする本能が非常に強くなり、気性が荒く、攻撃的になるんですね。
また、繁殖期なのでハチの数自体も夏の間に増え、巣の規模も最大級になっています。
巣に近づいたり振動を与えたりするだけで、大群で襲ってくる可能性があり、とても危険です。
特に注意すべき蜂の種類
浜松市内で特に注意が必要なのは、「スズメバチ」と「アシナガバチ」です。
スズメバチ: 最も危険性が高いハチ。攻撃性が非常に高く、毒性も強力。巣は球体状で、初期はとっくりのような形をしています。軒下、屋根裏、床下、生垣の中など、閉鎖的な空間に巣を作ることが多いです。
アシナガバチ: スズメバチほど攻撃的ではありませんが、巣を刺激すると襲ってきます。シャワーヘッドを逆さにしたような形の巣を作り、軒下やベランダ、窓枠など、開放的な場所に巣を作ることが多いです。
これらの蜂は、家の周辺など私たちの生活空間に巣を作ることが多く、知らずに刺激してしまう危険性があるため、特に注意が必要です。
蜂の巣を見つけてしまったら、どうすればいい?
もしご自宅やその周辺でハチの巣を見つけたら、絶対に自分で駆除しようとしないでください。
まず行うべきことは以下の通りです。
- 静かにその場を離れる: 大声を出したり、腕を振り回したりすると蜂を刺激してしまいます。姿勢を低くして、ゆっくりと後ずさりするように巣から離れましょう。
- 巣には絶対に近づかない・刺激しない: 巣の大きさや蜂の数を確認しようと近づいたり、棒でつついたりする行為は絶対にやめてください。
市販の殺虫剤もありますが、スズメバチのような攻撃的なハチには通用しないばかりか、反撃に遭い、刺されてしまうリスクが非常に高いです。
アナフィラキシーショックを引き起こすと、命に関わることがあるので、安全を最優先し専門家にご相談ください。
プロにハチの巣駆除を依頼するメリット
専門業者に依頼することで、何よりも「安全」と「確実性」が確保できます。
- 専門的な知識と装備: 蜂の種類や巣の場所に応じた最適な駆除方法を熟知しています。専用の防護服や機材を使用し、安全を確保した上で作業を行います。
- 徹底的な駆除と再発防止: 巣を完全に撤去するだけでなく、巣に戻ってくる「戻り蜂」の対策や、再び同じ場所に巣が作られるのを防ぐための処置も行います。
- 迅速な対応: 特に危険性が高いスズメバチの巣などは、迅速な対応が求められます。プロハーツ浜松店では、ご連絡いただければ迅速に現場へ駆けつけます。
ご自身やご家族、近隣の方々の安全を守るためにも、蜂の巣の駆除は私たちプロにお任せください。
まとめ
秋はハチが繁殖期を迎える危険な季節。
ハチの巣を見つけた場合は、絶対に近づいたり、自分で駆除しようとしたりせず、専門の駆除業者へ相談することが最も賢明な判断です。「ハチの巣かもしれない」と感じたら、お早めにご連絡ください。
便利屋プロハーツ浜松店では、お客様一人ひとりのニーズに合わせたサービスを提供しています。プロの技術と丁寧な作業で、サポートいたします。 まずは無料お見積りから、お気軽にご相談ください。
便利屋プロハーツ浜松店
住所: 静岡県浜松市中央区山下町2-1
電話: 0120-748-193
営業時間: 365日24時間 即対応