遺品整理でパソコンやスマホはどうやって処分する?方法や注意点を解説!

遺品整理

こんにちは。
遺品整理業者のプロハーツ浜松本店です。

故人の遺品整理をする際に処分の仕方を考えなければならないのが、
パソコンやスマホといったデジタル遺品です。

今や一家に一台あってもおかしくないこのデジタル遺品ですが、
どのような所に注意して処分をしていけばよいのか解説をしていきたいと思います。

パソコン・スマホは処分にひと手間かかるデジタル遺品

パソコン・スマホは、インターネットにつないだり情報を保存したり、情報資産となるものを取り扱う製品です。
中には個人情報や決済に関する情報など、特定情報を保存する場合もあるので、慎重に取り扱わなければいけません。

パソコン・スマホを遺品整理する際の注意点

各端末ごとの詳細を書くと話が広がりすぎるので、ここでは処分にあたり注意しておく点を簡単に紹介していきます。
主に以下の3点が、遺品整理をする際に気を付けるポイントになってきます。

データの整理

冒頭でお話したようにパソコンやスマホには情報資産があります。
こういったデータを残したまま他人に譲渡・処分をお願いしたりすると、
場合によっては悪用されかねません。

遺品整理などで処分する際は必ずデータを削除しておきましょう。

パスワードロックがかかっていた場合

端末にパスワードロックがかかっていると、中身を見ることができず、データ整理もままならないですよね。
とはいえむやみやたらにパスワードを試していると、ロックがかかったり最悪の場合は情報が初期化されてしまう場合もあります。

そんなことにならないよう、パスワードが分からない場合はしかるべき業者に頼むなど、しっかりと知識を持った専門家に頼るようにしましょう。

回収の手順

パソコンなどはリサイクル法に基づいて処分をする必要があるので、回収料金がかかります。
所定の手続きをおこなってから処分をお願いしないと引き取ってくれませんので、処分をお願いする場所にしっかりと確認をしておくようにしましょう。

依頼先は

  • 自治体の回収業者
  • 家電量販店などパソコンを取り扱っているお店の回収サービス
  • 便利屋、遺品整理業者などの回収・買取

がおもな依頼先になるかと思います。

自分の状況にあった方法で依頼し、デジタル遺品の整理をすすめていきましょう。